SSブログ

梅雨のあいだの晴れ間に、、、。 [ RG Γ50]

   さて サムライジャパンのイレブンの活躍に寝不足になりながらも、
    気持ちよく仕事に出かけたのは随分昔のようにな気がします。

   (ちなみに本田選手の御爺さんお父さん熊本八代出身だそうです、て言うか豆知識!)

   3日程続いた梅雨の晴れ間の今日。
   久々に自分ひとりで自由に出来る時間が出来たので、
   日頃やり残した用事を済ませようといつもの様に、
   バックパックを手に取りカメラを入れようとチャックを開けると中に茶封筒が、、、。

私のバックパック!.JPG

 
   「あれっ、何だろう?」と覗くと中には
          壱諭吉弐英世!

   嗚呼!天はこの迷える子羊に施しを与えたもうた!

   (結局、立て替えてた物を返してもらって忘れてただけでしょうに、、、)

   お財布に諭吉達をしまい込み当初の用事を済ませにガンマ君で出動です。

   最初は最近カメラでファインダーを覗くと前比べると見え辛いので "カメラのキタ〇ラ" に、
     ”視度補正レンズ E” なるものを注文に行きました。

   (要するにファインダー型老眼鏡です、+1,5をチョイス¥1,050_{税別 }也~)

ここに着くレンズ.JPG

   さて次はカメラを片手に熊本市新町界隈の散策です。

   新町界隈と言えば熊本城の南に位置する町人町で戦火を逃れ、
    今も古い街並みが所々に残されています。
     町に残る伝統的な商家は、黒漆喰の重厚な建物が多く、
      幕末から明治にかけて建てれたものだそうで中でも、
       「吉田松花堂」の屋敷と商家の佇まいは170年続く薬屋の「刻 」を物語っています。

吉田松花.JPG

   現在は7代目の「吉田松花堂」の創業は江戸末期の文政年間(1840)ごろと言われ、
    佐賀鍋島藩の御典医でシーボルトの弟子だった初代吉田順碩が、
     シーボルト事件後に熊本に流れ居を構え諸毒消丸を創製し発売したのが始まりだそうで、
      熊本の家庭には常備薬として今でも愛されてます。

      (ひょっとしたら、坂本龍馬も長崎に行く途中ここを通ったかも知れんぜよ!)

   次はそのすぐ近くにある大正13年築 「長崎次郎書店 」です。
     電車通りに面した中国風の美しい建造物で、
       熊本では歴史ある古い書店として知られています。
         国指定 登録有形文化財ながらも現在でも営業しております。

長崎次郎書店.JPG

      (子供の頃よくジャンプ買いに行きました!)

長崎次郎書店と熊本市電.JPG

   市電との2ショットはそこだけ時代がスリップしているようです。
     この町ももっと他にもご紹介したい所があるんですが、
       それはまた後日と言うことでお家に帰りましょう。

   エンジンも快調に繁華街に差し掛かった所でなにやらタダなぬ行列発見!

勧業銀行売り場.JPG

   こないだからサマージャンボ発売してたんだ、
     ここは熊本勧業銀行前の宝くじ売り場です、何か運命感じません?
       と次の瞬間には「バラで10枚、、、」

      (持ちなれないモノ持つとすぐ気がデカクなる、その根拠が判らん)

これぞ当たりくじ!.JPG

   抽選日までセイゼイいい夢を見させていただきましょう!

      (抽選日の次の日は気分が落ち込むのは私だけ?)

   思いがけないお小遣いの使い道は家に帰って考えましょう。

      (多分家族で食事に行って消えてしまうんでしょうけど、、、)

   その前に今日頑張ってくれたガンマ君に、、、満タンお願いします!


おじさん!満タン!!.JPG

      (ガソリン代 ¥1,090_也~!)






nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 6

半世紀少年

久しぶりです。
実は昨日、マメ三さん最近見てないなぁって思い訪問させてもらったばっかりでした。
今はガンマに乗ってるですか?
にしても、どれも大切に乗ってらっしゃいますね。
感心してしまいます。

市電の写ってる写真、昭和のにおいがプンプンしてきます。
いいですね~。(^v^)

by 半世紀少年 (2010-07-09 00:07) 

マメ三

半世紀少年さんご訪問いただいてありがとうございます。
こんなに間を空けるつもりではなかったんですが、
3ヶ月も、、、ホントすみません。

ガンマ君は子供の通学用にとエンジン無しで北九州から、
すごい状態で連れてきました。(詳しくは去年のブログで)
残念ながら学校はバイク通禁止でそれで、
マメタン、RG50E、タクトと気分で乗ってます。

熊本は、もうすぐ新幹線開通で古い町並みが無くなりつつあります。
駅周辺に歴史を感じる建物が多いと言うのも皮肉です。
熊本の良い所を少しでもカメラに残す為に私を乗せ、
マメタンたちは城下町の路地で本領発揮します。
by マメ三 (2010-07-09 01:36) 

路渡カッパ

おはようございます。
いろんなバイクにお乗りなんですね♪
自慢じゃないけど(笑)私も+1.5の視度補正使ってます・・・(^_^ゞ
良い建物が残ってますね、本屋さんは建てた時から本屋だったのかなぁ?
by 路渡カッパ (2010-07-09 10:06) 

マメ三

路渡カッパ さんご訪問ありがとうございます。

さすがに因る年波には勝てないですね、
気合で頑張ってきましたが見え辛いのには降参です。

”長崎次郎書店”は当時から本屋さんでした。
設計者が東京帝大出の方だったり、
当時からすると、かなりモダンな店舗だったに違いありません。

森鴎外がここの主人(長崎次郎)にわざわざ会いに来たという事です。 
小倉日記に『歸途新二丁目なる書肆の主人長崎次郎を訪ふ』とあります。
その人となりからして注目を浴びた方だと想われます。
第五高等学校の英語教師だった夏目漱石等文化人の、
ここで立読みしてる情景が目に浮かびます。(妄想ですが、、、)

新幹線もいいでしょうが、それと引き換えに消え行くものが
この新町界隈にはあまりにも多くて惜しい気がします。
by マメ三 (2010-07-09 11:42) 

yosi

独身の頃は、たまに着た服のポケットに
万札が入っていたことはよくあったけど
今は、全然ないなー(涙)
「長崎次郎書店 」いい感じですね。
市電と一緒に写っているのが昭和な感じでいいですね。
by yosi (2010-07-09 12:28) 

マメ三

yosi さんご訪問ありがとうございます。

とても大事な事に使うのじゃなかったのか、
出て来た時は必死に考えました。

目もそうですが悲しいかなオツムもそうみたいです。(笑)

新町界隈には皆さんにご紹介したいポイントが盛り沢山で、
折を見てお披露目したいと考えています。


by マメ三 (2010-07-09 19:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。